授業の目標と概要 |
Reading Iでは、目的に応じた英語の読み方が自律的に行えるようになることを目標とする.1回90分の授業を前半 |
と後半に分け、前半では共通テキストを用いて一斉授業を行なう.そこでは辞書を使って単語→句→節へと理解して |
ゆくボトムアップ的な読み方(精読)を学ぶ.後半では図書館の多読用リーディング教材を利用して、受講者が自ら |
のレベルと興味に応じて本を選び、楽しんで読書する習慣を身につけることができるようにしたい. |
|
|
カリキュラムにおける位置づけ |
Reading I の学習内容は、①辞書の使い方と文法知識を活用した精読の手法、②多読用リーディング教材の適切な選 |
び方、③量を意識した多読法の実践.読み取る力は文法力に依存しているので、Basic Grammar をしっかり学習する |
必要がある. |
|
|
1 The RealAlice in Wonderland Part 1 |
2 |
2 The RealAlice in Wonderland Part 2 |
2 |
3 The Lady entered a UFO Part 1 |
2 |
4 The Lady entered a UFO Part 2 |
2 |
5 The Dead woman's voice Part 1 |
2 |
6 The Dead woman's voice Part 2 |
2 |
7 復習 |
2 |
|
|
|
|
8 The Death of Pompei Part 1 |
2 |
9 The Death of Pompei Part 2 |
2 |
10 The Bermuda trianle Part 1 |
2 |
11 The Bermuda trianle Part 2 |
2 |
12 The $50.000 wallpaper Part 1 |
2 |
13 The $50.000 wallpaper Part 2 |
2 |
14 復習 |
2 |
|
|
15 The Titanic disaster part 1 |
4 |
16 The Titanic disaster part 2 |
4 |
17 A boy's dream part 1 |
4 |
18 A boy's dream part 2 |
2 |
|
|
13 Music for a dead man part 1 |
4 |
14 Music for a dead man part 2 |
4 |
15 Soup for a Russian Tsar part 1 |
4 |
16 Soup for a Russian Tsar part 2 |
4 |
|
|
|
|
|
教科書 |
Tell Me A Story!(南雲堂) 読書記録手帳(コスモピア)
|
|
補助教科書 |
|
履修上の注意 |
|
評価基準 |
(1)英語を読むことに慣れ、状況に応じて多読と精読のスキルを使い分けることができる. (2)授業内外で、自分のレベルと興味に応じた読書活動が自律的に行える.
|
|
評価法 |
定期試験60%,授業内課題30%,授業外課題10%,授業参加度10%
|
|
学習・教育目標 |
東京高専 |
|
JABEE |
|