| 授業の目標と概要 |
| TOEIC Seminar IIIではTOEICで目標とするスコア取得に必要な速読力と聴解力の向上を目標とし、シャドーイング、 |
| サイトトランスレーション、WPMを表示する速読ソフトの使用などを取り入れながら、問題演習を中心に授業を進め |
| る。 |
| また、自分自身の学習記録をつけ、自らの学習を計画、モニター、評価することで、自律的に学習を進める力を養 |
| う。 |
|
| カリキュラムにおける位置づけ |
| TOEIC English はこれまでに履修してきたReading I, II, III, 及びScience English等の科目の学習内容を前提とす |
| る. |
|
|
|
| 1 オリエンテーションと模擬授業 |
2 |
| 2 TOEIC 問題と解説 |
2 |
| 3 TOEIC 問題と解説 |
2 |
| 4 TOEIC 問題と解説 |
2 |
| 5 TOEIC 問題と解説 |
2 |
| 6 TOEIC 問題と解説 |
|
| 7 復習 |
|
|
|
|
| 8 TOEIC 問題と解説 |
2 |
| 9 TOEIC 問題と解説 |
2 |
| 10 TOEIC 問題と解説 |
2 |
| 11 TOEIC 問題と解説 |
2 |
| 12 TOEIC 問題と解説 |
2 |
| 13 TOEIC 問題と解説 |
2 |
| 14 TOEIC 問題と解説 |
2 |
| 15 復習 |
2 |
|
|
|
|
|
|
|
| 16 TOEIC 問題と解説 |
16 |
| 17 TOEIC 問題と解説 |
|
| 18 TOEIC 問題と解説 |
|
| 19 TOEIC 問題と解説 |
|
| 20 TOEIC 問題と解説 |
|
| 21 TOEIC 問題と解説 |
|
| 22 TOEIC 問題と解説 |
|
| 23 復習 |
|
|
|
|
| 24 TOEIC 問題と解説 |
16 |
| 25 TOEIC 問題と解説 |
|
| 26 TOEIC 問題と解説 |
|
| 27 TOEIC 問題と解説 |
|
| 28 TOEIC 問題と解説 |
|
| 29 TOEIC 問題と解説 |
|
| 30 復習 まとめ |
|
|
|
|
|
|