国立東京工業高等専門学校 シラバス 国立東京工業高等専門学校トップページへ戻る シラバス 閲覧戻る
教科目名
TOEIC English
担 当 教 官 川又加代子
学年、学科等 4年 一般教育科(人文系) 通常講義
単位数 期間 必修 2 単位 通期 週2時間 (合計 60 時間)
授業の目標と概要
TOEIC EnglishではTOEICで高得点を取得するのに必要とされるリーディング力およびリスニング力を養成することを主眼
とする.また、随時eラーニング教材を活用する。
カリキュラムにおける位置づけ
TOEIC English はこれまでに履修してきたReading I, II, III, 及びScience English等の科目の学習内容を前提とす
る.また、学生のレベルに配慮して授業を進める.
授業の内容 時間
TOEIC BRIDGE 模擬テスト 2
オリエンテーション 2
1.TOEIC BRIDGE 問題と解説/e-learning  演習問題 2
2.TOEIC BRIDGE 問題と解説/e-learning  演習問題 2
3.TOEIC BRIDGE 問題と解説/e-learning  演習問題 2
4.TOEIC BRIDGE 問題と解説/e-learning  演習問題 2
5.TOEIC BRIDGE 問題と解説/e-learning  演習問題 2
前期中間試験 1
6.TOEIC BRIDGE 問題と解説/e-learning  演習問題 2
7.TOEIC BRIDGE 問題と解説/e-learning  演習問題 2
8.TOEIC BRIDGE 問題と解説/e-learning  演習問題 2
9.TOEIC BRIDGE 問題と解説/e-learning  演習問題 2
10.TOEIC BRIDGE 問題と解説/e-learning  演習問題 2
11.TOEIC BRIDGE 問題と解説/e-learning  演習問題 2
12.TOEIC BRIDGE 模擬テスト 2
前期末試験 1
13.TOEIC BRIDGE 問題と解説/e-learning  演習問題 2
14.TOEIC BRIDGE 問題と解説/e-learning  演習問題 2
15.TOEIC BRIDGE 問題と解説/e-learning  演習問題 2
16.TOEIC BRIDGE 問題と解説/e-learning  演習問題 2
17.TOEIC BRIDGE 問題と解説/e-learning  演習問題 2
18.TOEIC BRIDGE 問題と解説/e-learning  演習問題 2
19.TOEIC BRIDGE 問題と解説/e-learning  演習問題 2
後期中間試験 1
20.TOEIC BRIDGE 問題と解説/e-learning  演習問題 2
21.TOEIC BRIDGE 問題と解説/e-learning  演習問題 2
22.TOEIC BRIDGE 問題と解説/e-learning  演習問題 2

(続き)
教科目名
TOEIC English
授業の内容 時間
23.TOEIC BRIDGE 問題と解説/e-learning  演習問題 2
24.TOEIC BRIDGE 問題と解説/e-learning  演習問題 2
25.TOEIC BRIDGE 問題と解説/e-learning  演習問題 2
26.TOEIC BRIDGE 模擬テスト 2
学年末試験 1
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
教科書
TOEIC Bridge公式ワークブック(国際ビジネスコミュニケーション協会)
補助教科書
e-L(成美堂)
履修上の注意
不定期に単語小テストを実施する。その他、第1回目の授業で説明する.
評価基準
(1)reading, listeningの能力を高め、さまざまな英文を、辞書を使いながら正確に読むことができる.(2)課題を自ら設定し、授業外でも自律的に学習を継続できる.
評価法
定期試験70%,出席点・平常点30%
学習・教育目標 東京高専
B-3
JABEE
(f)