授業の目標と概要 |
ListeningⅡでは、ListeningⅠで養った基礎力をもとに、より高度で自然な英語の聞き取りに慣れることをめざす。 |
授業では日常生活のさまざま場面における英語のやりとりを聞き、話す練習を行う。 |
|
カリキュラムにおける位置づけ |
ListeningⅡには、聴解基礎力養成をめざすListeningIと実践的な聴解力をめざすListeningⅢの間の橋渡しをする役 |
割がある。 |
|
|
1 Introduction to the course, Prepartation for TOEIC Bridge |
2 |
2 Unit 1 : Listening to people talking about their vacations |
4 |
3 Unit 2 : Listening to people talking about what they think is fun |
4 |
4 Unit 3 : Listening to interviews with world-class athletes |
4 |
|
|
|
|
5 Unit 4: Listening to a game show |
4 |
6 Unit 5: Listening to people talking about New Year's traditions |
4 |
7 Unit 6: Listening to people asking for fitness advice |
4 |
8 Review |
3 |
|
|
|
|
|
教科書 |
|
補助教科書 |
|
履修上の注意 |
|
評価基準 |
定期試験と授業内外で行う課題によって、基礎的なリスニング力を身につけていることを基準とする。
|
|
評価法 |
定期試験70%,授業内課題15%,授業外課題10%,授業参加度5%
|
|
学習・教育目標 |
東京高専 |
|
JABEE |
|