| 授業の目標と概要 |
| ListeningⅡでは、ListeningⅠで養った基礎力をもとに、より高度で自然な英語の聞き取りに慣れることをめざす。 |
| 授業では実生活でのあらゆる場面における英語のやりとりを聞き、話す練習を行う。 |
|
| カリキュラムにおける位置づけ |
| ListeningⅡには、聴解基礎力養成をめざすListeningIと実践的な聴解力をめざすListeningⅢの間の橋渡しをする役 |
| 割がある。 |
|
|
|
| 1 Introduction to the course, Requirements of the course, Classroom Rules |
1 |
| 2 Uni1 1A-1B : Listening to a radio interview, Introducing yourself |
2 |
| 3 Unit 2A-2B : Describing personal appearance |
2 |
| 4 Unit 3A-3B : Conversations about hobbies and interests, Talking about hobbies |
2 |
| 5 Unit 4A-4B : Descriptions of family |
2 |
| 6 Unit 5A-5B : Conversations about shopping |
2 |
| 7 Unit 6A-6B : Descriptions of trips |
2 |
| 8 Unit 7A-7B : Mealtime conversations |
2 |
|
|
|
|
|
| 9 Unit 9A-9B: A radio show about health |
2 |
| 10 Unit 10A-10B: Conversations about how to remember things |
2 |
| 11 Unit 11A-11B, Review: Descriptions of holidays |
2 |
| 12 Unit 12A-12B: Descriptions of childhoof memories |
2 |
| 13 Unit 13A-13B: Conversation about past achievements and regrets |
2 |
| 14 Unit 14A-14B: Descriptions of dream homes |
2 |
| 15 Unit 15A-15B: Descriptions of three childhood memories |
2 |
|
|
|
|
|
|
|
| 教科書 |
|
| 補助教科書 |
|
教科書の音声は、http://ilsgaigo.com/kosen/enter.html にアクセスすること。
|
|
| 履修上の注意 |
|
| 評価基準 |
|
定期試験と授業内外で行う課題によって、基礎的なリスニング力を身につけていることを基準とする。
|
|
| 評価法 |
|
定期試験40%,授業内課題25%,授業外課題25%,授業参加度10%
|
|
| 学習・教育目標 |
東京高専 |
|
JABEE |
|