授業の目標と概要 |
Reading II ではReading I に続き、目的に応じた英語の読み方が自律的に行えるようになることを目標とする. |
前半の一斉授業では共通テキストを用い、辞書を使って単語→句→節へと理解してゆくボトムアップ的な読み方 |
(精読)を学ぶ.後半では担当教員の個別指導のもとで、受講者が自らのレベルと興味に応じて選ぶ多読用リー |
ディング教材を用いた多読演習を行う. |
|
カリキュラムにおける位置づけ |
Reading II の学習内容は、Reading Iで学習した以下の3点と深く関連している.①辞書の使い方とそれに基づく |
精読の手法、②多読用リーディング教材の適切な選び方、③量を意識した多読法の実践.さらに、まとまった内容の |
英語を聞き取る練習をするため、Listening I、IIの学習内容とも関連している.また、読み取る力は文法力にも依存 |
しているので、Basic Grammar もしっかり学習しておく必要がある. |
|
|
(Effective Reading) |
|
|
2 |
Lesson 24 Vacations |
2 |
Lesson 23 Technology |
2 |
Lesson 22 Fashion |
2 |
Lesson 21 Crime |
1 |
Lesson 20 Health & sickness |
|
Lesson 19 International commerce |
|
Lesson 18 Relationships |
|
Lesson 17 Space Travel |
|
|
|
(Effective Reading) |
|
|
2 |
Lesson 16 Traveling by road |
2 |
Lesson 15 Popular music |
2 |
Lesson 14 Jobs |
2 |
Lesson 13 Hotels |
2 |
Lesson 12 People in politics |
2 |
Lesson 11 Animals |
2 |
Lesson 10 Global warming |
1 |
Lesson 9 Movies |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
(Effective Reading) |
|
|
2 |
Lesson 8 Money |
2 |
Lesson 7 Famous people |
2 |
Lesson 6 Education |
2 |
Lesson 5 Weather |
2 |
Lesson 4 Traveling by train |
2 |
Lesson 3 Eating out |
2 |
Lesson 2 People in business |
3 |
|